サクランボ狩り

今日は、山形方面にサクランボ狩りに行ってきました。
佐藤錦にはまだ早く、今回は「高砂」という品種のサクランボをメインに取りました。
佐藤錦と比べても遜色なく、おいしかったですよ。
放射能のこともあるし、雨も降っていたし、お客さんは少なかったです。
でも「千葉」「熊谷」「大宮」などなど県外ナンバーの車もあってちょっとうれしかったです。


帰りは保原町の実家に寄ってきました。
線量計Inspector+を持って行きました。以下単位はμSv。
木造平屋の室内は0.2〜0.3くらい。
庭も前回に比べればやや下がってきてはいるけれど、庭石の上が6くらいで高いなぁ。
花崗岩類の岩石はKを多く含むので線量が若干高めに出るとは予想できるけど…
β線だけ測定できるといいなぁと思いつつ…Inspector+ってβ線のみとか測定できるのかしら。
どなたかおわかりの方教えてください。

帰り道。車内で測定しながら帰る。車はトヨタの2BOX。
平均0.5〜0.7程度だったけれど、福島あぶくまクリーンセンターの前になると数値が上がった。
1.2〜1.4くらい。そのまま阿武隈川沿いを走り、渡利トンネル。 
トンネル前0.7→1.4になる。トンネル内は0.5前後。出口近くは0.1を示していた。
絵馬平トンネル前になるとまた1.2くらいになった。トンネル内、出口付近は同じく低い。
松川あたりで4号線に出て郡山に帰ってきた。

我が家の中や外回りを測定してみると…
室内はほぼ変わらず。0.1〜0.2の間。お風呂場が一番低くて0.05とか。
ベランダは0.5。排水溝のあたりは3くらいある。
週末は2回ほど水洗いしたので、もうちょっと下がったかな。
外は、駐車場の高いところが、前回の半分になっていた。
ここはマンションの共用部分なので個人的には何もしてないし、管理人さんも洗ったりは
していないと思う。それでも半減するんだなぁとある意味驚く。
子どもの通学路は、歩いて測って1.5くらい。
郡山も通学路の除洗早くやって欲しい。

さて、福島第一3号機で使用済み燃料プールの中和作業が開始されたようですが…
ツイッターでハッピーさんもつぶやいていましたね。
「よっぽど化学好きか原発オタクじゃないとついていけないかも」って。
化学好きの私は、ハッピーさんのつぶやきにがんばってついていってます。

明日も線量測定がんばります。
ではでは



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
NHK歌謡コンサート
なすの de TYO
福島競馬場へ
サクランボ狩り
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 LIVE福島@郡山 (2011-09-18 00:51)
 200系? (2011-05-29 23:41)
 NHK歌謡コンサート (2011-02-08 11:41)
 なすの de TYO (2009-07-04 22:25)
 福島競馬場へ (2009-06-28 15:29)
 サクランボ狩り (2009-06-22 08:18)

tummy*2 at 2011年06月27日00:50 │Comments(0)おでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。